HISTORY OF IM@S WORLD

HISTORY OF IM@S WORLD

アイドルマスターの歴史を様々なデータで振り返る

【イベントレポート】シンデレラガールズの新しいラジオ番組発表『バンダイナムコアニメキャンプ2014』

イベント詳細

バンダイナムコアニメキャンプ2014
開催日:2014/09/20,21
    開場13:00 開演14:00
会 場:東京・潮風公園
    (太陽の広場・野外特設ステージ)(東京都)
料 金:一般券(7,344円)、グッズ付券(8,964円)
M C:白石稔
出演者(20日):
玉置成実、石川智晶、BACK-ON、AiRI、SCREEN mode、渕上舞、尾崎真実、中上育実、TRUE、ChouCho、Larval Stage Planning、fhána、μ's(新田恵海、南條愛乃、内田彩、飯田里穂、Pile、楠田亜衣奈、久保ユリカ)
出演者(21日):
大橋彩香、内山夕実、大久保留美、Lynn、東山奈央、JAM Project、ささきいさお、結城アイラ、美郷あき、内田彩、大空直美、福原綾香、青木瑠璃子、原紗友里、松嵜麗、鮎川麻弥、米倉千尋、鵜島仁文、川添智久、森口博子、澤野弘之、Aimer

「TOKYO アニメパーク」幕開けは「機動戦士ガンダム」ステージ!
ガルパン渕上舞&尾崎真実&中上育実 ChouChoとアニメパークで初コラボ!
「天体のメソッド」ステージがアニメパークで展開!fhána雨天での歌唱も“星”見せる
「ラブライブ!」アニメパークステージに虹!μ’sが“メンバー交換”で盛り上げ
野外ならではの開放的で自由なステージが展開――『ラブライブ!』ステージリポート
「さばげぶっ!」大橋彩香「ANIME CAMP」2日目トップで熱唱!
JAM Project潮風公園に見参!福山芳樹「キングゲイナー」で場内一体のモンキーダンス
「宇宙戦艦ヤマト2199」ステージささきいさおに奥井雅美テレる!
ブレない個性で会場を楽しませた『アイドルマスター シンデレラガールズ』ステージ
『BEYOND THE TIME~メビウスの宇宙を越えて~』も披露された“G FES 35”ステージ

 ランティス祭り関東公演の1週間後に、バンダイナムコアニメキャンプというイベントが開催されました。ガンダム、ヤマト、ラブライブ、シンデレラガールズといったコンテンツのイベントが行われること以外、具体的に何が行われるのか分からないまま、2日間のチケットを入手してしまいまして、このイベント楽しめるのか?と半信半疑の状態で参加しました。この2日間、天気予報では雨の予報でしたが、1日目は曇り、2日目は快晴と、予報に反した天候で助かりました。

 ランティス祭りでは、立ち位置指定があったのですが、このイベントではブロックと整理番号が決まっていまして、立ち位置は自力で確保しなくてはなりませんでした。1日目はステージ真正面のA3ブロックで、出演者の方を間近に拝見することができました。しかし、スタンディングイベントでステージに近い場合、どうしても観客が少しずつ前へ前へと移動してしまいますので、とても窮屈でありました。2日目は、A4ブロックでステージ正面から右にずれた位置。整理番号も後ろの方でしたので、先にステージ側のスペースは取られてしまいました。ですので、A4ブロック右側の最前列あたりを確保。混み合っておらず、スペースに余裕がありましたので、これはこれで悪くはありませんでした。

左の写真は無料ゾーンに展示されていたフル・フロンタル専用オーリス。
右の写真はMEGA WEBに展示されていたシャア専用オーリス。

 

▶ バンダイナムコアニメキャンプ2014 1日目


【1-1】機動戦士ガンダム 35th ANNIVERSARY LIVE!「G FES 35」
 出演者:玉置成実、石川智晶、BACK-ON、AiRI、SCREEN mode

M01:Believe
   (アニメ「機動戦士ガンダムSEED」#27-#40 OP)

   Believe(2003/04/23)より
   作詞:西尾佐英子
   作曲:あおい吉勇
   編曲:斎藤真也
   歌:玉置成実


M02:JUST COMMUNICATION
   (アニメ「新機動戦記ガンダムW」OP)

   NT GUNDAM COVER(2014/06/25)より

   作詞:永野椎菜
   作曲:馬飼野康二
   編曲:Tom-H@ck
   歌:玉置成実


M03:Reason
   (アニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」#1-#13 ED)

   Reason(2004/11/10)より
   作詞:shungo.
   作曲:y@suo ohtani
   編曲:ats-
   歌:玉置成実


M04:Realize
   (アニメ「機動戦士ガンダムSEED」#41-#50 OP)
   Realize(2003/07/24)より
   作詞:BOUNCEBACK
   作曲:大谷靖夫
   編曲:大谷靖夫、荒井洋明

   歌:玉置成実

M05:あんなに一緒だったのに
   (アニメ「機動戦士ガンダムSEED」#1-#26 ED)
   あんなに一緒だったのに(2002/10/23)より
   作詞:石川千亜紀
   作曲・編曲:梶浦由記
   歌:石川智晶


M06:君は僕に似ている
   (アニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」#38-#50 ED)
   君は僕に似ている(2005/08/03)より
   作詞:石川智晶
   作曲・編曲:梶浦由記
   歌:石川智晶


M07:もう何も怖くない、怖くはない
   (アニメ「劇場版機動戦士ガンダム00」挿入歌)

   もう何も怖くない、怖くはない(2010/10/06)より
   作詞・作曲:石川智晶
   編曲:西田マサラ
   歌:石川智晶


M08:Prototype
   (アニメ「機動戦士ガンダム00」#2-#13 ED)

   Prototype(2008/12/03)より
   作詞・作曲:石川智晶
   編曲:西田マサラ
   歌:石川智晶


M09:wimp ft. Lil' Fang (from FAKY)
   (アニメ「ガンダムビルドファイターズ」#14-#24 OP)
   wimp ft. Lil' Fang (from FAKY)(2014/03/12)より
   作詞・作曲・歌:BACK-ON


M10:Imagination>Reality
   (アニメ「ガンダムビルドファイターズ」#2-#13 ED)

   Imagination>Reality(2013/12/04)より
   作詞:AiRI
   作曲・編曲:宮崎京一
   歌:AiRI


M11:アメイジング ザ ワールド
   (アニメ「ガンダムビルドファイターズトライ」ED)
   アメイジング ザ ワールド(2014/11/05)より
   作詞:勇-YOU-
   作曲・編曲:太田雅友
   歌:SCREEN mode

M12:セルリアン
   (アニメ「ガンダムビルドファイターズトライ」OP)
   セルリアン(2010/10/06)より
   作詞・作曲・歌:BACK-ON


M13:ニブンノイチ
   (アニメ「ガンダムビルドファイターズ」#2-#13 OP)

   Prototype(2008/12/03)より
   作詞・作曲・歌:BACK-ON

 まずは歴代ガンダムソングのライブから。「新機動戦記ガンダムW」から最新作である「ガンダムビルドファイターズトライ」までの曲が披露されました。ステージの両サイドにある大型モニターで名場面の映像が流されてから曲に入るという構成で、歌われている最中にもオープニング映像や名場面が積極的に流されていました。この構成を見て、「アニソン」のライブイベントあることに趣を置いているのだなと感じました。最近のガンダム作品はガンダムUCぐらいしか観ていないこともあり、作品自体の思い入れはないのですが、曲自体は聴いたことがありましたのでライブを楽しむことができました。最近という言葉を使いましたが、ガンダムSEEDでも10年以上前の作品。もう昔の作品であることに刻の涙を見ました。

 玉置成実さんがガンダムをモチーフとした衣装で登場。ガンダムカラーのノーマルスーツという感じで派手な衣装でした。胸元が開いていまして、「へー、こんなに!?。はー、そうですかそうですか。」としみじみ思ったのでした。ただ、下半身の衣装が野暮ったい感じでしたので、ここはシンプルにスカートにブーツが良かったかと!(歌の感想はどこにいった?)



【1-2】ガールズ&パンツァー 翠星のガルガンティア バディ・コンプレックス
・ガールズ&パンツァートークステージ
 MC:白石稔 出演者:渕上舞、尾崎真実、中上育実
・スペシャルコラボライブステージ
 出演者:TRUE、ChouCho、渕上舞、尾崎真実、中上育実

M01:はじまりの翼
   (OVA「翠星のガルガンティア」主題歌)

   はじまりの翼/TWIN BIRD(2014/10/08)より
   作詞:唐沢美帆
   作曲:原田篤(Arte Refact)
   編曲:桑原聖(Arte Refact)

   歌:TRUE

M02:空とキミのメッセージ
   (アニメ「翠星のガルガンティア」#2-#12 ED)

   空とキミのメッセージ(2013/05/22)より

   作詞:こだまさおり
   作曲・編曲:矢吹香耶
   歌:ChouCho


M03:TWIN BIRD
   (アニメ「バディ・コンプレックス 完結編」挿入歌)

   はじまりの翼/TWIN BIRD(2014/10/08)より
   作詞:唐沢美帆
   作曲・編曲:加藤裕介
   歌:TRUE


M04:UNISONIA
   (アニメ「バディ・コンプレックス」#1-#3,#5-#12 OP)
   UNISONIA(2014/02/26)より
   作詞:唐沢美帆
   作曲:fandelmale(Arte Refact)
   編曲:酒井拓也(Arte Refact)

   歌:TRUE

M05:あの空に還る未来で
   (アニメ「バディ・コンプレックス」 ED)
   あの空に還る未来で(2002/10/23)より
   作詞:こだまさおり
   作曲・編曲:矢鴇つかさ(Arte Refact)
   歌:ChouCho


M06:DreamRiser
   (アニメ「ガールズ&パンツァー」OP)
   DreamRiser(2012/10/24)より
   作詞:こだまさおり
   作曲:rino
   編曲:h-wonder
   歌:ChouCho


 続いては、女子高生×戦車なアニメ「ガールズ&パンツァー」通称ガルパンのステージ。主要キャストである渕上舞さん、尾崎真実さん、中上育実さんがパンツァージャケットを着て登場。渕上さんがこのところ体調を崩されていたので大丈夫かと不安でしたが、元気そうで安心しました。トークコーナーでは、ガルパンのストーリー、戦車、舞台設定(大洗町)についてのトークする「今更聞けないガルパン講座」が行われました。内容的には初歩的なことが多かったので、ガルパンのことを熟知されている方には物足りなかったかもしれませんが、自分のようなあまり知らない人間には丁度良いコーナーでした。

 大洗物産展が会場内で行われていたのですが、その物産展の宣伝に大洗町ブース代表の常磐さんとアライッペが登場しました。アライッペとは、大洗の名産物である「しらす」で出来たゆるキャラ…いや、化け物でしょうか。面妖です。物産展で販売される農作物を宣伝されていましたが、アニメ系のイベントで農作物が紹介されるというのも面白いもので、この作品の地域密着性を垣間見た瞬間でもありました。

 ガルパンのステージの後には、「翠星のガルガンティア」、「バディ・コンプレックス」、「ガールズ&パンツァー」のスペシャルコラボライブステージが行われました。TRUEさんとChouChoさんが、それぞれの作品の主題歌を披露。TRUEさんはランティス祭りでもお見かけしましたが、実力派シンガーで、音程、声量とも抜群に良かったでした。元々歌手活動をされていて、ご結婚されてからは作詞家として活躍。そして、TRUEとしてランティスから再デビュー。これだけ歌がうまいのであれば、再び世に出るのも当然の流れであったのかもしれません。Chouchoさんについては、ニコニコ動画で歌い手として活躍されていた頃も知っていますが、今ではすっかりアニソン歌手。そんなChouchoさんがガルパンのオープニング曲である「DreamRiser」を披露された際、バックではキャストの皆さんが大きなフラッグを振るコラボを見ることができました。スペシャルコラボとはこの事だったのかと、ここでタイトルが回収されました。

無料ゾーンに展示されていた日照戦車とラッピングバス2号車。




【1-3】天体のメソッド ライブステージ
 出演者:Larval Stage Planning、fhána

M01:North Method
   (アニメ「天体のメソッド」イメージソング)

   Stargazer(2014/10/29)より
   作詞:桐島愛里
   作曲・編曲:高瀬一矢
   歌:Larval Stage Planning


M02:Stargazer
   (アニメ「天体のメソッド」OP)
   Stargazer(2014/10/29)より

   作詞:桐島愛里
   作曲・編曲:高瀬一矢
   歌:Larval Stage Planning


M03:星屑のインターリュード
   (アニメ「天体のメソッド」ED)

   星屑のインターリュード(2014/11/05)より
   作詞:林英樹
   作曲:佐藤純一
   編曲:fhána
   歌:fhána


 「天体のメソッド」という10月から始まるアニメのライブステージ。モニターに流された映像で初めて「天体のメソッド」を観たのですが、このPVだけではなんともはや。ライブでは、イメージソング、オープニング、エンディング曲が披露されました。最近は数多くのアニメが放送されているので、1話だけ観て気に入ったものぐらいしか見続けないのですが、この「天体のメソッド」はどうなることやら。





【1-4】ラブライブ! トーク&ミニライブ
 出演者:μ's(新田恵海、南條愛乃、内田彩、飯田里穂、Pile、楠田亜衣奈、久保ユリカ)

M01:僕らは今のなかで
   (アニメ「ラブライブ! 第1期」OP)

   僕らは今のなかで(2013/01/23)より
   作詞:畑亜貴
   作曲・編曲:森慎太郎

   歌:μ's(新田、南條、内田、飯田、Pile、楠田、久保)

M02:タカラモノズ
   (ゲーム「ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル」)
   タカラモノズ/Paradise Live(2014/01/29)より

   作詞:畑亜貴
   作曲・編曲:高田暁

   歌:μ's(新田、南條、内田、飯田、Pile、楠田、久保)

M03:きっと青春が聞こえる
   (アニメ「ラブライブ! 第1期」OP

   きっと青春が聞こえる(2013/02/06)より
   作詞:畑亜貴
   作曲・編曲:高田暁

   歌:μ's(新田、南條、内田、飯田、Pile、楠田、久保)

 ChouChoさんが歌い始めた頃からポツポツと雨が降り出していましたが、ラブライブのステージが始まる前には雨が止み、夕暮れ時に虹が掛かりました。そんな自然の演出が起こっている最中、μ'sのメンバーが登場する前に、ステージ裏からの中継映像がモニターに映し出されました。まだ登場もしていないのに大声援が。先週のランティス祭り同様、ラブライブ目当ての方が多かったのでした。そういえばこの時、「Wake Up, Girls! Wake Up, Girls!」という何故ここで!?というコールが聞こえたので、そちらを振り向くと緑のサイリウムの集団が。WUGの生粋のファンであれば京まふに行っていたと思うので、おふざけでやっていたのでしょうが、なんだかなあという気持ちに。

 先週のランティス祭りでは2期オープニングの衣装でしたが、今週は1期オープニングの衣装でμ'sが登場。(南條さんと楠田さんは、それぞれ演じているキャラクターの髪型を交換し、いつもとは違う印象。)この日、ミルキィホームズのイベントが開催されていましたので、ミルキィ組である三森さんと徳井さんは欠席でしたが、他のメンバーが2人に代わって「ラブアローシュート」、「にっこにっこにー」のコールアンドレスポンスをしました。コールアンドレスポンスといえば、「真姫ちゃんと言えば~」「レッドだよ!」という別のメンバーのものと交換した、この日でしか行われないようなものも聞くことができました。

 1曲目は「僕らは今の中で」。ライブではこの曲を含めて3曲だけでしたが、4thライブの映像をモニターに流して、生でコメンタリーを行うコーナーが思いのほか楽しめましたので、物足りなさを感じさせないイベントでありました。コメンタリーで流れた映像は3曲でタイトルは以下の通りです。

・LONELIEST BABY
・もぎゅっと“love”で接近中!
・LOVELESS WORLD

 出演者用に椅子が用意されていたのですが、それに座らずライブ映像に合わせて踊り出すμ´s。(内田さんはダンスの振り忘れていたようで座ったりもしていましたが、これは覚えているほうが凄い)これがちょっと踊ってみるというレベルではなくて、結構本意気で踊られていたので、ライブを見ている感覚に近いものがありました。横のモニターではライブ映像が。ステージに視線を移しますと本人達がダンスを再現。観客側は観客側で普通にコールを入れていて、通常のライブとは又違った楽しさがありまして、大盛り上がりでした。

 最後は「きっと青春が聞こえる」1コーラスをみんなで歌うことに。1コーラスで短かったのですが、3rdライブを髣髴とさせる締めで、当時のことを思い出しました。あの時は、パシフィコ横浜の3階席後ろでよく見えなかったμ'sが目の前にいるとは感慨深かったでした。メンバー7人でのイベントでしたが終わってみれば大満足のイベントでした。個人的には、南條さんと楠田さんが終始ちょっかいを出しあいイチャイチャされていて、役と同様の仲の良さを感じられて良かったなと。お2人がパーソナリティのラジオ番組「のぞえりRadio Garden」のリスナーにはたまらないイベントだったのではないでしょうか。



▶ バンダイナムコアニメキャンプ2014 2日目

【2-1】さばげぶっ! トーク&ミニライブステージ
 MC:白石稔 出演者:ゲスかわ☆ガールズ(大橋彩香、内山夕実、大久保留美、Lynn、東山奈央)

M01:YES!!
   (アニメ「さばげぶっ!」OP)
   YES!!(2014/08/06)より
   作詞:こだまさおり
   作曲・編曲:高田暁
   歌:大橋彩香


M02:ぴてぃぱてぃサバイバード
   (アニメ「さばげぶっ!」ED)
   ぴてぃぱてぃサバイバード(2014/08/20)より

   作詞:畑亜貴
   作曲・編曲:木下智哉

   歌:ゲスかわ☆ガールズ(大橋彩香、内山夕実、大久保留美、Lynn、東山奈央)

M03:全女子力でExtarminating!!
   ぴてぃぱてぃサバイバード(2014/08/20)より
   作詞:畑亜貴
   作曲・編曲:オオヤギヒロオ

   歌:ゲスかわ☆ガールズ(大橋彩香、内山夕実、大久保留美、Lynn、東山奈央)

 大橋彩香さんが、まずはシンデレラガールズとしてではなく、ゲスかわ☆ガールズとして登場し、「さばげぶっ!」オープニング曲である「YES!!」を披露。先週のランティス祭りでは「YES!!」のPVの衣装を着られていましたが、今日は「さばげぶっ!」の黄色いTシャツ姿でした。2日目のトップバッターでしたので緊張したと話されていましたが、今年デビューしたとは思えない安定のパフォーマンスでした。末恐ろしい。「YES!!」歌唱後、内山夕実さん、大久保留美さん、Lynnさん、東山奈央さん登場。みんな揃って「ゲスかわ☆ガールズです!」の一声が。ここからトークコーナースタートです。

 「げすせれっ!」のコーナーでは、各人がセレクションしたゲスカワイイ名シーンが上映されました。「ゲスカワイイ」というか単に「ゲス」で、かつ、サバイバルゲームを題材にした作品なのにそのサバゲーのシーンが一切無いという、「さばげぶっ!」という作品の本質がうかがい知れる結果となりました。

 トークコーナー後、ゲスかわ☆ガールズとして2曲披露されました。「びてぃばてぃサバイバード」では、アニメの映像とステージの映像を掛け合わせる演出がありまして、リアルタイムなのに映像に力入れているなと感じました。「全女子力でExtarminating!!」では、マイクを逆さまに持って、それを銃に見立てたパフォーマンスが印象に残りました。「さばげぶっ!」の公式サイトにて、この曲のライブ予習ムービーがアップされていますので、それを観ていただければどういったパフォーマンスであったかを確認することができます。(※確認できるだけで、実際とは大きく異なりますのでご注意ください)





【2-2】JAM Project Special Robot Animesong Show
 出演者:JAM Project

M01:Break Out
   (アニメ「スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-」OP)

   Break Out(2006/11/01)より
   作詞:影山ヒロノブ
   作曲・編曲:須藤賢一
   歌:JAM Project


M02:嘆きのロザリオ
   (アニメ「超重神グラヴィオン」OP)

   嘆きのロザリオ(2002/10/23)より

   作詞:影山ヒロノブ
   作曲:影山ヒロノブ・須藤賢一
   編曲:須藤賢一

   歌:JAM Project

M03:勇者王誕生!
   (アニメ「勇者王ガオガイガー」OP)

   勇者王誕生!(1997/02/21)より
   作詞:米たにヨシトモ
   作曲:田中公平
   編曲:根岸貴幸
   歌:遠藤正明


M04:キングゲイナー・オーバー!
   (アニメ「OVERMANキングゲイナー」OP)
   キングゲイナー・オーバー!(2002/09/21)より
   作詞:井荻麟
   作曲・編曲:田中公平
   歌:福山芳樹


M05:守護神-The guardian
   (アニメ「真マジンガー 衝撃! Z編」#16-#26 OP)
   守護神-The guardian(2009/08/05)より
   作詞・作曲:影山ヒロノブ
   編曲:須藤賢一
   歌:JAM Project


M06:GONG
   (ゲーム「第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ」OP)

   GONG(2013/01/30)より
   作詞:影山ヒロノブ
   作曲:影山ヒロノブ、河野陽吾
   編曲:河野陽吾

   歌: JAM Project

 JAM Projectによるロボットアニソンショー。ランティス祭りで披露できなかった、ランティス以外から発売された曲を聴くことができました。特に「勇者王誕生!」からの「キングゲイナー・オーバー!」。遠藤さんの「ディバイディングドライバアアアア!!!!」のシャウト、福山さんの「キング!キング!キングゲイナー!」に合わせてのモンキーダンス。盛り上がらないはずがない!これを生で聴けて、一緒に歌えて、踊れて、この田中公平タイムには心躍らされました。

 影山ヒロノブさんがランティス祭りで聞いた茅原実里さんのMCが気に入ったようで、「おとこのこ~!おんなのこ~!」と茅原さん風に、男性女性の数を伺っていたのですが、女性の数が少なく、圧倒的に男性の数が上回っていました。同じフェスでもランティス祭りとは客層が違ったようです。ランティス祭りは、GRANRODEOやOLDCODEXの影響力が凄かったのか女性も数多くいたのですがね。この1週間で男祭りに様変わりですよ。



【2-3】宇宙戦艦ヤマト2199 トーク&ミニライブステージ
・ライブステージ
 出演者:ささきいさお、結城アイラ、美郷あき、JAM Project
・トークステージ
 MC:白石稔 出演者:内田彩

 M01:宇宙戦艦ヤマト
    (アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199 第二章~第七章」OP)

    宇宙戦艦ヤマト/真っ赤なスカーフ(2012/04/25)より
    作詞:阿久悠
    作曲:宮川泰
    編曲:宮川彬良
    歌:ささきいさお


M02:真っ赤なスカーフ
   (アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199 第三章」ED)

   宇宙戦艦ヤマト/真っ赤なスカーフ(2012/04/25)より

   作詞:阿久悠
   作曲:宮川泰
   編曲:宮川彬良
   歌:ささきいさお


M03:星が永遠を照らしている
   (アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199 第一章」ED)

   星が永遠を照らしてる/美しい地球を知る者よ(2012/06/27)より
   作詞:畑亜貴
   作曲:黒須克彦
   編曲:市川淳
   歌:結城アイラ


M04:美しい地球を知る者よ
   (アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199 第二章」ED)
   星が永遠を照らしてる/美しい地球を知る者よ(2012/06/27)より
   作詞:畑亜貴
   作曲・編曲:増田武史
   歌:美郷あき

M05:ヨーソロー 〜星の海を越えて〜
   (アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199 第五章」ED
   ヨーソロー 〜星の海を越えて〜(2013/06/12)より
   作詞・作曲:影山ヒロノブ
   編曲:須藤賢一
   歌:影山ヒロノブ


M06:R.I.P 〜友よ静かに眠れ〜
   (アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199 第六章」ED
   R.I.P 〜友よ静かに眠れ〜(2013/07/10)より
   作詞:影山ヒロノブ
   作曲:福山芳樹
   編曲:須藤賢一
   歌:JAM Project


M07:宇宙戦艦ヤマト2199
   (アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」OP
   宇宙戦艦ヤマト2199(2013/07/10)より
   作詞:阿久悠
   作曲:宮川泰
   編曲:須藤賢一
   歌:Project Yamato 2199


 佐々木功さんは今年で72歳。とても72歳とは思えない声量で「宇宙戦艦ヤマト」と「真っ赤なスカーフ」を歌い上げられました。オリジナルのヤマトが放映されてから40年近く経ちますが、今になって生の歌声が聴けて一緒に歌えて盛り上がれるなんて本当に凄い事です。佐々木さんも「40年前の歌がまだ現役で、それを現役の歌手として届けられるのがうれしい」と、おっしゃられていました。単に現役ではなく、一線級の歌手であり続けていることに敬服するばかり。さすがはアニソン界の大王です。

 影山さんのバラード曲「ヨーソロー ~星の海を越えて~」。力強くもやさしげな歌声が心に染み入ります。影山さんのバラード曲といえば、「夢光年」や「夢旅人」、カバーで歌われた「風にひとりで」も大好きです。JAM Projectの皆さんは、どうしても熱い曲が望まれてしまうように思うのですが、こういったバラード曲もまた味があって良いのです。

 トークステージでは、岬百合亜役である内田彩さんが登場。トークといっても告知だけでしたので、内田さん目当ての方はガッカリだったかもしれません。しかしながら、内田さんがナレーションを勤めた「3分で分かる宇宙戦艦ヤマト2199」がなかなか面白かったです。そう、面白かっただけで、3分で宇宙戦艦ヤマト2199が分かるかどうかは別問題。



 最後は、TVシリーズのオープニング曲「宇宙戦艦ヤマト2199」を出演者の皆さんで披露されました。この曲は合唱曲でして、個人的には、佐々木さん1人が歌う方が好みなのですが、実際に聴いてみましたら、名立たるアニソン歌手が集って歌われたこの曲も、迫力があって良いなと考えを改めました。



【2-4】アイドルマスター シンデレラガールズ トーク&ミニライブステージ
 MC:白石稔 出演者:大橋彩香、大空直美、福原綾香、青木瑠璃子、原紗友里、松嵜麗

M01:We're the friends!
   We're the friends!(2014/07/30)より
   作詞:森由里子
   作曲・編曲:藤末樹

   歌:大橋彩香、大空直美、福原綾香、青木瑠璃子、原紗友里、松嵜麗

M02:お願い!シンデレラ
   CINDERELLA MASTER お願い!シンデレラ(2013/04/10)より

   作詞:marhy
   作曲・編曲:NBSI(内田哲也)

   歌:大橋彩香、大空直美、福原綾香、青木瑠璃子、原紗友里、松嵜麗

 この日は、アイドルマスター関連のTシャツを着ている方をよく見かけましたので、シンデレラガールズ目当ての方が多かったようです。そんな訳で歓声がひと際大きかったシンデレラガールズのステージ。最初のコーナーでは各属性に分かれての、他己紹介が行われました。ここでの他己紹介は他者が演じるキャラクターの紹介となります。最初のキュートは真面目?に紹介しあっていたのですが、パッションからは何故だかモノマネの流れとなり、原さんが諸星きらりのモノマネを披露。このモノマネが実にうまいのですが、ちょっとディスっている感じもありつつなので、その間、きらり役の松嵜さんは真顔に。これに対して松嵜さんも本田未央のモノマネを披露されたのですが、これもまたうまい。続いてクールは青木さんが真面目に渋谷凛を紹介したものの、福原さんは濁音多めで多田李衣菜のモノマネ。これを見た青木さん、松嵜さんの様な真顔になってしまいました。

 続いて、アニメ化決定について各々がコメントをするところで原さんが、綺麗な原さん、もしくは綺麗な中村先生になり、手のひらを会場に向けて左から右へ動かし、応援してくださっている皆さんに向けて大げさな感謝の言葉を述べていました。そんな自分の世界に入ってしまった原さんと青木さんがパーソナリティーを務める新ラジオ番組開始がこの場で発表されました。番組名は「CINDERELLA PARTY! 」。原さんの発声では「シンデレラパーリー」でしたが、原さんと青木さんのコンビ。とんでもないことになりそうです。(褒め言葉)

 ライブコーナーでは、今回で2回目の披露となる「We're the friends!」と、定番の「お願い!シンデレラ」が披露されました。左から、青木さん、福原さん、大橋さん、大空さん、原さん、松嵜さんという並び。サマデレ2014に参加していましたので「メッセージ」はライブで聴いたことがあったのですが、「We're the friends!」は初。シンデレラの2ndライブには残念ながら参加できそうもありませんので、ここで聴くことが出来て良かったでした。





【2-5】機動戦士ガンダム 35th ANNIVERSARY LIVE!「G FES 35」
 出演者:鮎川麻弥、米倉千尋、鵜島仁文、川添智久、森口博子、澤野弘之、Aimer

 M01:Z・刻をこえて
    (アニメ「機動戦士Zガンダム」#1-#23 OP)

    Z・刻をこえて(1985/02/21)より
    作詞:井荻麟
    作曲:ニール・セダカ
    編曲:渡辺博也 歌:鮎川麻弥

 M02:10YEARS AFTER
    (アニメ「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」ED)

    嵐の中で輝いて(1996/01/24)より

    作詞:朝倉京子
    作曲:三浦一年
    編曲:見良津健雄
    歌:米倉千尋

M03:嵐の中で輝いて
   (アニメ「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」OP)

   嵐の中で輝いて(1996/01/24)より
   作詞:渡辺なつみ
   作曲:夢野真音
   編曲:見良津健雄
   歌:米倉千尋


M04:FLYING IN THE SKY
   (アニメ「機動武闘伝Gガンダム」OP)
   FLYING IN THE SKY(1994/05/25)より
   作詞・作曲:鵜島仁文
   編曲:鵜島仁文、樫原伸彦
   歌:鵜島仁文


M05:STAND UP TO THE VICTORY
   (アニメ「機動戦士Vガンダム」OP
   STAND UP TO THE VICTORY(1993/07/21)より
   作詞:井荻麟、みかみ麗緒
   作曲:川添智久
   編曲:川添智久、神長弘一、月光恵亮

   歌:川添智久

M06:水の星へ愛をこめて
   (アニメ「機動戦士Zガンダム」#24-#50 OP
   水の星へ愛をこめて(1985/08/07)より
   作詞:売野雅勇
   作曲:ニール・セダカ
   編曲:馬飼野康二
   歌:森口博子


M07:ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜
   (アニメ「機動戦士ガンダムF91」主題歌
   ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜(1991/02/05)より
   作詞:西脇唯
   作曲:西脇唯、緒里原洋子
   編曲:門倉聡
   歌:森口博子


M08:StarRingChild
   (アニメ「機動戦士ガンダムUC EP7」ED)

   StarRingChild(2014/05/21)より
   作詞・作曲・編曲:Hiroyuki Sawano
   歌:Aimer


M09:A LETTER
   (アニメ「機動戦士ガンダムUC EP1」挿入歌)

   機動戦士ガンダムUC オリジナル・サウンドトラック(2010/03/10)より

   作詞:mpi
   作曲・編曲:澤野弘之
   歌:Aimer


M10:bL∞dy f8
   (アニメ「機動戦士ガンダムUC」アンジェロイメージソング)

   UnChild(2014/06/25)より
   作詞:cAnON.
   作曲・編曲:Hiroyuki Sawano
   歌:Aimer


M11:BEYOND THE TIME 〜メビウスの宇宙を越えて〜
   (アニメ「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」ED)
   BEYOND THE TIME 〜メビウスの宇宙を越えて〜(1988/03/05)より
   作詞:小室みつ子
   作曲・編曲:小室哲哉
   歌:Aimer


M12:REI:I AM
   (アニメ「機動戦士ガンダムUC EP6」ED
   REI:I AM EP(2013/03/20)より
   作詞・作曲・編曲:Hiroyuki Sawano
   歌:Aimer


M13:翔べ!ガンダム(アニメ「機動戦士ガンダム」OP
   2009「翔べ!ガンダム」&「永遠にアムロ」(2009/10/21)より
   作詞:井荻麟
   作曲:渡辺岳夫
   編曲:田中公平
   歌:出演者全員


 30代、40代のガンダムファンが泣いて喜ぶセットリスト。古くからガンダムを愛し、UCまで見届けてきた方には盛り上がらないはずの無い内容でありました。もう20年以上前の曲であったりするのですが、そんなことは全然感じさせない熱さが観客側にあり、歌っている側もその熱気がひしひしと伝わってきたのではないかと思います。さらには、モニターに名シーンがこれでもかと流されるものですから、相乗効果で当時にタイムスリップしたような感覚もありました。今になって「ゼータ!ゼータ!」、「テンイヤーズアフター!」、「シャイニングフィンガー!」、「スタンダップ!スタンダップ!」とコールを入れる日が来るとは思いもしませんでしたが、本当に楽しかった!自分の立ち位置からはよく見えたのですが、正に世代であるMCの白石さんもステージの袖では観客状態。一緒にライブを楽しんでいたのでした。

 コールを入れて盛り上がるということは無かったですが、森口博子さんの「水の星へ愛をこめて」、「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜」の2曲、素晴らしかった。森口さんが一音入魂という言葉を使われていましたが、まさにその通りの歌声。1フレーズ1フレーズごとに気持ちがとても入った歌い方だなと感じました。「人格形成の時に聴いたアニソンは裏切らない!」そんな話もされていましたが、MCでも感動させられました。

 ガンダムUCのライブについては生バンド。日が暮れた中、派手な発光演出はせずに、白や青といった寒色の光を当てられ、逆光に包まれるAimerさん。そして、潮風になびく白いワンピース。必要最低限の演出と自然の力で幻想的なステージを創り出していました。ステージ上から見えるサイリウムの海も綺麗なものだったと思われます。逆光の為にAimerさんの顔が良く見えなかったのですが、メガネを掛けている姿を見て、歌のうまい矢作紗友里さんかな?と思ったことはナイショです。

 最後はみんなで「翔べ!ガンダム」を1コーラス歌って終了しました。バンダイナムコアニメキャンプ、思っていた以上に楽しくて、思っていた以上に感動させられたイベントでした。早々にチケットを手に入れたことで、前の方で観ることが出来たこともありまして、より楽しめたところもあると思います。このイベント楽しめるのか?と半信半疑ではありましたが、最高に楽しめた良イベント、来年の開催に期待です。

【イベントレポート】アイマスのブロマイドを貰いに行く為だけにアニメイト福井へ行ってみた『劇場版BD&DVD新イラスト発表&無料配布キャンペーン』

 8月の終わりにアニメイト福井にて行われた「765プロ合宿メモリアルブロマイド」の無料配布イベントに行ってきました。このイベントにはアニプレックスの鳥羽洋典さん、高橋祐馬さんが参加。アニメ製作プロデューサー陣が765名にブロマイドを配布するといった内容でした。アイマスの声優陣ではなく、アニメのスタッフ、場所は劇場版アイマスでの合宿地であった福井ということで、どれだけ人が集まるのかと思っていましたら、この状況です。

 

f:id:huurai0:20200725175007j:plain

 イベント開始前には店頭に左右2列の待機列が形成されていたのですが、これは自然発生的にできた列でして、後から1列に整理されました。これにより長蛇の列ができてしまい、これを見た女の子が「男がいっぱい」と正直すぎる感想を述べていました。しかしながら、女性の方も結構いましたよ。(男がいっぱいであることには違いない)

 イベントが始まりますと、スムーズにブロマイドが渡されていき、自分は高橋さんからブロマイドを頂きました。鳥羽さんは見かけなかったのですが、別の場所におられたのでしょうか?その後、あっという間にブロマイドの配布が終了。残りの時間は、可奈のプチシューにちなんでか、パック入りのシュークリームを配布されていました。その配布されたシュークリームをパックごと貰った方が、さらに他に方に配布していて、いつの間にやらアニメイトの前でシュークリームを配りあう、なんだかよく分からない集団が結成されていました。

 そんな光景をはたから見ていましたら、「これは何の行列ですか?有名人の方でも来ているの?」と叔母様に質問されてしまいました。ここで「シュークリームを配ってますよ!」と言ってはとてもややこしいことになりますので、「アニメの写真をプレゼントしていて、スタッフの方がそれを配っています。」と丁寧にご説明。「映画の宣伝かなにかね」と察して頂いたので良かったでした。もしここで「シュークリーム配ってます!」と言ったら、貰いに行ってしまわれたのでしょうか?ここは言わなかったことが正しかったと信じることにしましょう。

 本当にブロマイドを貰いに行くだけの為に福井県まで行ってみました。とは言いつつも、アニメイトに行く前に、福井市を散策してみたのですが、メインストリートを外れるとすぐに住宅街が広がるのどかなところでした。そんな福井市で目に付いたのは市内を走る路面電車。とても近代的な電車が走っているな格好いいなと思っていましたら、その後に通ったのが錆付いた廃車寸前と思われるような電車。ゾンビでも乗っているのか思いましたが残念ながら乗っていなかった様です。シュークリーム集団に続いて、面白い光景を拝見することができました。

 市内にはソースカツ丼屋の有名店があるのですが、あろうことか前日にカツ丼を食べていたので食べる気が起らず、ブロマイドを貰ってすぐ帰ってしまいました。さて、貰ったプロマイドですが、1/39の確率で千早のこのシーンとなりました。お風呂上がりの向こう側で千早が見たものは一体何なのか。続きは10月8日に発売される劇場版アイドルマスターBD&DVDで!おしまい!

f:id:huurai0:20200725175024j:plain

【ライブレポート】最後の最後にアイマス史上に残る名シーンが『THE IDOLM@STER 9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!!」名古屋公演』

■イベント詳細

 THE IDOLM@STER 9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!!
 開催日:2014/08/17 開場14:00 開演15:00
 会場:日本ガイシホール(愛知県) 料金:8,910円
 出演:中村繪理子(天海春香役)今井麻美(如月千早役)・平田宏美(菊地真役)・
    滝田樹里(音無小鳥役)・下田麻美(双海亜美/真美役)・原由実(四条貴音役)

 ・ファミ通「『アイマス』はこれからも走り続ける!」
 ・4Gamer.net「名古屋公演をレポート。トロッコを使った演出に会場は大興奮」
 ・リスアニ!「超満員のガイシホールにプリンスの凱旋!」(初日のみ)

 ・滝田樹里ブログ「ひとまずっ!!」
 ・下田麻美ブログ「名古屋ー!」
 ・下田麻美ブログ「名古屋!ガイシホール!」
 ・原由実ブログ「ありがとうございました♪(*^o^*)」
 ・原由実ブログ「お花~♪( ´▽`)」
 ・原由実ブログ「名古屋ご飯♪( ´▽`)」
 ・大内慶ブログ「アイドルマスター9thライブ。」
 ・持山翔子ブログ「THE IDOLM@STER 9th ANNIVERSARY」
 ・中村繪理子Twitterまとめ
 ・その他出演者等Twitterまとめ



■今回は余裕を持って会場へ(余裕を持ちすぎて暇をもてあます)

 アイマス9周年記念のライブツアーイベントが、愛知県にある日本ガイシホールにて2日間開催されまして、今回も大阪公演と同じく2日目のみ参加しました。昼前には会場の最寄駅である笠寺駅に到着。この笠寺駅から会場までが直結していましたので迷うこと無しに会場へ。会場の外にはテントが張られていまして、こちらが物販コーナーとなっていました。少し覗いてみましたら会場限定CDは売り切れ。大阪公演で先に購入しておいて良かったでした。
 今回の会場は前回の様な平坦なスペースではなくドーム構造。音響について考慮された作りとなっていましてライブ向けの会場でした。この会場の最寄り駅は笠寺駅なのですが、少し離れたところに名鉄大江駅がありまして、終演後は混雑が避けられない笠寺駅ではなく、名鉄大江駅を利用されるのがオススメです!(今更要らない情報)



■名古屋2日目のセットリストについて(全32曲)
 
アイマス全般(全28曲) ぷちます!(全0曲) ミリオン(全4曲)

 M01:THE IDOLM@STER 2nd-mix 披露数:21回目
 MASTER ARTIST 2 Prologue(2010/09/22)より
 作詞:中村恵 作曲:NBGI(佐々木宏人) 編曲:遠藤明孝
 歌:出演者全員

 M02:ラムネ色 青春 披露数:6回目
 劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』
 挿入歌 ラムネ色 青春(2014/06/18)より

 作詞:NBGI(モモキエイジ) 作曲・編曲:田中秀和
 歌:中村、今井、原

 M03:自転車 披露数:11回目
 MASTER SPECIAL 05(2009/07/01)より

 作詞:白瀬彩 作曲・編曲:伊藤心太郎
 歌:平田宏美

 M04tear 披露数:8回目
 MASTER ARTIST 2(2010/12/01)より

 作詞:貝田由里子 作曲・編曲:中山真斗
 歌:平田宏美

 M05おもいでのはじまり 披露数:2回目
 ANIM@TION MASTER 01(2011/08/10)より

 作詞・作曲・編曲:白戸佑輔
 歌:平田宏美

 M06:Honey Heartbeat 披露数:6回目
 ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 04(2012/10/17)より
 作詞:NBGI(MC TC) 作曲・編曲:NBGI(LindaAI-CUE)
 歌:下田麻美


 M07スタ→トスタ→ 披露数:15回目
 MASTER ARTIST 06(2007/08/22)より

 作詞:yura 作曲・編曲:NBGI(おおくぼひろし)
 歌:下田麻美

 M08:微笑んだから、気づいたんだ。 披露数:4回目
 LIVE THE@TER PERFORMANCE 13(2014/04/30)より
 作詞:松井洋平 作曲・編曲:増谷賢
 歌:下田麻美

 M09:ID:[OL] 披露数:5回目
 MASTER ARTIST FINALE(2007/10/24)より
 作詞:yura 作曲:上田晃司 編曲:草野ヨシヒロ
 歌:滝田樹里


 M10:空 披露数:20回目
 MASTER ARTIST FINALE(2007/10/24)より
 作詞:yura 作曲・編曲:NBGI(神前暁)
 歌:滝田樹里

 M11:光 披露数:6回目
 MASTER ARTIST 2 Prologue(2010/09/22)より
 作詞:yura 作曲・編曲:Saeki youthK
 歌:滝田樹里

 M12:ふるふるフューチャー☆
 披露数:11回目
 MASTER ARTIST 03(2007/08/01)より
 作詞:朝日祭 作曲・編曲:NBGI(Yoshi)
 歌:原由実

 M13ラ♥ブ♥リ 披露数:6回目
 MASTER ARTIST 2 -SECOND SEASON- 03(2011/06/22)より
 作詞:yura 作曲・編曲:松田信男
 歌:平田宏美

 M14:ゲンキトリッパー 披露数:9回目
 MASTER SPECIAL 01(2009/02/04)より
 作詞・作曲・編曲:NBGI(おおくぼひろし)
 歌:滝田樹里

 M15:First Stage 披露数:4回目
 MASTERPIECE 05(2006/05/31)より
 作詞:中村恵 作曲・編曲:NBGI(佐々木宏人)
 歌:今井麻美

 M16:リゾラ 披露数:5回目
 MASTER SPECIAL 06 (2009/08/05)より
 作詞:白瀬彩 作曲・編曲:柳田しゆ
 歌:下田麻美

 M17:Next Life 披露数:13回目
 MASTER SPECIAL 03(2009/04/01)より
 作詞・作曲・編曲:NBGI(遠藤明孝)
 歌:原由実

 M18:魔法をかけて! 披露数:13回目
 MASTER ARTIST FINALE(2005/09/28)より
 作詞・作曲・編曲:NBGI(神前暁)
 歌:中村繪理子

 M19:自分REST@RT 披露数:21回目
 ANIM@TION MASTER 05(2011/11/30)より
 作詞:佐々木宏人 作曲・編曲:田中秀和
 歌:出演者全員

 M20:待ち受けプリンス 披露数:6回目
 劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』
 挿入歌 虹色ミラクル(2014/08/13)より
 作詞・作曲・編曲:NBSI(佐藤貴文)
 歌:下田、滝田、浅倉

 M21:START!! 披露数:11回目
 MASTER ARTIST 2 -FIRST SEASON- 01(2011/11/03)より
 作詞:白瀬彩 作曲・編曲:宮崎誠
 歌:中村繪理子

 M22:Vault That Borderline! 披露数:10回目
 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -LOVE&PEACE!-(2013/12/18)より
 作詞・作曲・編曲:NBGI(LindaAI-CUE)
 歌:中村繪理子

 M23:さよならをありがとう 披露数:3回目
 ANIM@TION MASTER 07(2012/02/01)より
 作詞・作曲・編曲:橋本由香利
 歌:中村繪理子

 M24:Fate of the World 披露数:3回目
 劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』
 挿入歌 虹色ミラクル(2014/08/13)より
 作詞・作曲・編曲:NBSI(kyo)
 歌:今井麻美

 M25:蒼い鳥 ~TV ARRANGE~ 披露数:2回目
 ANIM@TION MASTER 02(2011/09/07)より
 作詞:森由里子 作曲:NBGI(椎名豪) 編曲:宮原恵太
 歌:今井麻美

 M26:Snow White 披露数:9回目
 LIVE THE@TER PERFORMANCE 04(2013/07/31)より
 作詞:森由里子 作曲:rino 編曲:増田武史
 歌:今井麻美

 M27:瞳の中のシリウス 披露数:3回目
 LIVE THE@TER PERFORMANCE 10(2014/01/29)より
 作詞:こだまさおり 作曲・編曲:野井洋児
 歌:原由実

 M28:風花 披露数:15回目
 MASTER ARTIST 2 -FIRST SEASON- 06(2010/12/01)より
 作詞・作曲・編曲:橋本由香利
 歌:原由実

 M29:恋花 披露数:6回目
 LIVE THE@TER PERFORMANCE 10(2014/01/29)より
 作詞:藤本記子 作曲・編曲:福富雅之
 歌:原由実

 M30M@STER PIECE 披露数:9回目
 M@STER PIECE(2014/01/29)より
 作詞:yura 作曲・編曲:神前暁
 歌:出演者全員

 E01:ONLY MY NOTE 披露数:4回目
 MASTER ARTIST 3 Prologue ONLY MY NOTE(2014/08/27)より
 作詞:marhy 作曲・編曲:NBSI(内田哲也)
 歌:出演者全員

 E02:READY!! 披露数:65回目
 ANIM@TION MASTER 00(2011/08/10)より
 作詞:yura 作曲・編曲:神前暁
 歌:出演者全員


 大阪公演のセットリストと比べまして、複数人で歌う曲は大阪公演と同じで、ソロは3曲という構成は変わりませんでした。しかし、カバー曲が総入れ替えになるとは予想できず、うれしい誤算となりました。
 名古屋公演では、1曲目の「THE IDOLM@STER 2nd-mix」からトロッコ2台にそれぞれ3人が乗り込み、会場を回るという演出が行われました。以前、アイマスとは違う別のライブでトロッコを使用した演出を観たことがあり、アイマスでもやらないかなと思っていたのですが、それがようやく叶いました。大きな会場の場合、ステージ近くでないと出演者の皆さんがよく見えないのですが、このトロッコの演出により、遠くの席の場合でも出演者を近くで見れるチャンスが出来ますので今後もこの演出をやっていただきたいものです。自分の席はアリーナ席中央後方で、ステージからは遠い位置だったのですが、トロッコがアリーナ後方に来た時には出演者の皆さんを間近で拝見することが出来ました。


■出演者別の感想について

 トロッコに乗っている際には身を乗り出してファンサービスをしていた下田さん。周りを幸せにしながら移動されていました。大阪公演では遠くの席でもこちらからは見えていると客席側のことを気遣った言葉が聞かれましたが、この名古屋公演でも、どんな席でもその場所でしか見られない景色があると話されていました。こちら側のことを想ってくれる言葉はうれしいものです。
 難曲「Honey Heartbeat」のフルバージョンをソロで披露。ソロでは沼倉さんも歌われていますが、その時は尺が短いゲームバージョン。キャラ声でフルとは、無茶なことをするものだと思ったのですが、それをやりきってしまう下田さん。下田さんの過去のブログの記事に、ステージ上では100%の亜美真美を表現したいとありましたが、その100%になるまでの努力が裏にある。そんなことを考えながら下田さんの姿を見ていましたら、「ぐっ」と来るものがありました。


 記念すべき9周年のライブで「恐怖のショー」を始めようとしたジュリーザ様こと滝田様。カバーコーナーでは「ゲンキトリッパー」を披露。元々この曲は高槻やよい役の仁後さんが歌われていることもあり、元気で可愛らしい曲であると感じていたのですが、滝田さんが歌うことで、疾走感がある格好いい曲だったのだと再認識させられました。滝田さんバージョンのCD発売まだですか?
 滝田さんは東京公演には出演されないのでこの名古屋で千秋楽。今までのライブでは、これは765プロのアイドル達の曲なので歌わないという場合もありましたが、今回のライブではそんなことはなく各曲参加。今後もアイドル達を勝るジュリーザ様の大活躍に期待。お疲れ様でした。


 MCパートがどうしても漫談になってしまう平田さん。元AKBの大島優子さんが引退公演の際につけていたティアラが可愛いので宏美も付けたいと思った36歳の春。36歳の夏にそれが叶ったものの、ティアラの隣の盛った髪を他のメンバーから蜂の巣と言われてしまう宏美。可愛い曲調の「ラ♥ブ♥リ♥」を素で格好良く歌ってしまう宏美。最後の挨拶で今井さんが真面目な話をしているときに空から降ってきた物体が気になり、見てみるとそれは大きな「ホ♥コ♥リ♥」。自分の挨拶の出番でそのホコリを持ってカメラに向かい、画面いっぱいにホコリを映す無邪気な宏美。全編を通して、とても面白かったでした。(こんな感想でいいのか!?)


 中村さん。今までそう思ったことが無かったのですが、ステージ衣装がゲームの衣装に似た衣装であった為か、春香さんがいるなと思ってしまいました。今井さんもまた千早がいるなと思いました。これは2人の、役とのシンクロ率の高さがそう見せたのかもしれません。
 7thライブぶりに披露された「さよならをありがとう」。あの時はみんなの力を借りて歌ったと話されていた中村さん。当時は中村さん以外の出演者の皆さんが、ステージの後方、シルエットで登場されました。今回はステージに1人。1人だけれども私1人でステージに立っているのではないと、この曲については強い想いがあるのだろうなと感じさせる語り。感情をいっぱい乗せて歌われていました。


 いつもとは違う元気な千早で最初の挨拶をしてくれた今井さん。(それに若干戸惑う会場の声)今日は千早を近くに感じると、首の後ろの方を指して説明されていました。その姿に、場所が具体的過ぎて感動できる話なのかおかしな話なのか訳が分かりませんでしたが、とにもかくにも、千早とのシンクロを感じられていたようです。名古屋公演2日目には、アイマス初期曲である「First Stage」と「蒼い鳥」を披露。「First Stage」は1stライブの際に長谷さんと共に今井さんも歌っていた曲です。1stライブはDVD化されていますので見返してみたのですが、あれから8年。あまりの成長っぷりにビックリさせられました。(決して1stライブと見比べちゃいけない)そして、ストリングス隊を活かした、アニメ第4話エンディングバージョンの「蒼い鳥」。こちらは大阪の時と同じく着席して聴かせて頂きました。この曲を披露することもあってか今井さんの様子が最初からおかしかったのかもしれません。千早の原点の曲。聴いていて現実感がなくなるほど、圧倒的なパフォーマンスで、今の「蒼い鳥」を表現されていました。


 今までのライブでは見られなかった様々な顔を見せてくれた原さん。「ふるふるフューチャー」では、あま~い歌い方で観客を魅了。「Next Life」では、他ではなかなか見られない激しい動きを披露。さすがに沼倉さんほどの動きをするのは難しかったらしく、ある程度ダンスの内容を変更されたり、カメラの動きでフォローする演出がとられていたりしました。だからと言って、本家に劣るという訳ではなく、沼倉さんの「Next Life」には格好良さがありますが、原さんの「Next Life」には妖艶さを感じました。演技でもそうなのですが、いつもは「はや~」な感じであるのに、本番になるとこの妖艶さ。うん、なんだかエロかった!(率直な感想)


■ライブツアー折り返し地点でのまさかのフィナーレ!?

 最後の最後での中村さん、今井さんのやりとり。今井さんから切り出した9周年ツアーも折り返し地点という話から、アイマス自体についても折り返し地点だといいねと返した中村さん。これに対して今井さんが「これからどんなことが待っているかわからないけど、私たちは絶対、途中で諦めたりしないで走り続けましょう」との言葉が。これには「約束します…」と涙ながらに答えた中村さん。抱き合う2人。アイマスというコンテンツを最初の最初からひっぱってきた2人だからこそ、このやりとりには色々と思うところがありましたし、一度は声優をやめようとした今井さんからの言葉には「決心」を感じました。まさかこの様なやりとりを9thライブツアーの途中で見ることができるとは。これでライブツアーのフィナーレを迎えてもいいんじゃない?と思うぐらいのアイマス史上に残る名シーンをこの目で見ることができた名古屋公演2日目でした。この流れで本当のフィナーレを迎える東京公演2日目。ライブの公演時間は何時間になるのやら。帰りの新幹線に間に合うのか?今からどうなってしまうのか少し心配ではありますが、とても楽しみにしています。おしまい。


©HUURAI | このブログについてプライバシーポリシー