HISTORY OF IM@S WORLD

HISTORY OF IM@S WORLD

アイドルマスターの歴史を様々なデータで振り返る

アイマスライブ参加方法(チケット販売情報・購入方法)

TOP > データベース目次 > アイマスライブ参加方法

 
 アイマスライブ参加方法(チケット購入方法)についてのメモです。その昔は、現地でしか参加する方法がなかったですが、765ASの7thライブ以降は映画館でのライブビューイングを実施。さらには、2020年以降はコロナ禍となったために、自宅からでも参加できるライブ配信も実施されるようになりました。それぞれの参加方法についてまとめてみます。


チケット販売情報

<シンデレラガールズ>
UNIT LIVE TOUR ConnecTrip!(福岡・東京 5/19,6/1)
 [2/5-18]アソビストアプレミアム会員先行
 [3/11-24]アソビストア一般会員先行
 [4/26-30]一般先着(福岡)
 [4/27-30]一般先着2F立ち見(福岡)
 [5/8-13]公式リセール(福岡)
 [5/11-15]一般先着(東京)
 [5/11-15]一般先着2F立ち見(東京)
 [5/21-26]公式リセール(東京)
UNIT LIVE TOUR ConnecTrip!(石川 6/16)
 [5/18-22]一般先着

<ミリオンライブ!>
THE IDOLM@STER MILLION RADIO! SPECIAL PARTY 05(千葉 5/12)
 [2/1-3/24]チャンネル会員先行
 [3/27-4/14]CD先行
MILLION C@STING 03&04(都内某所 9/22)
 [4/24-8/18]CD封入抽選

<SideM>
9th STAGE ~MIR@-CIRCLE CRESCENDO~(千葉 7/13,14)
 [3/15-26]アソビストアプレミアム会員先行
 [4/19-5/8]アソビストアプレミアム会員2次先行

<シャイニーカラーズ>
LIVE FUN!! -Beyond the Blue sky-(横浜7/27,28)

 [3/4-3/31]アソビストアプレミアム会員先行
 [3/11-3/31]ティーン割チケット
 [4/22-5/12]ゲーム先行

<vα-liv>
PROJECT IM@S vα-liv LIVE -THE LAST STATEMENT!!!-(3/31)
 [12/17-1/14]プレミアムチケット販売
 [12/17-4/29]一般視聴チケット販売

<フェスイベント>
Animelo Summer Live 2024 -Stargazer-(9/1)
 [3/27-4/14]アニサマ2023Blu-ray購入者限定最速先行
 [4/19-5/6]dアニメストア会員先行


現地への参加方法

  アイマスライブに現地参加するにはまずはチケットを手に入れる必要があります。基本的には、アソビチケットでのアソビストアプレミアム会員向けの先行販売から始まり、ものによってはアソビストア一般会員向け先行と続いて、その後は、CD/BD先行、ゲーム先行、WEB先行、一般抽選、一般先着、当日券販売と続きます。(会場・チケットの販売状況によっては若干安価となる機材開放席・見切れ席・立見席が販売されることも)ここで気をつけておきたいことは、アイドルマスター公式サイトでのチケット販売情報のチェックを欠かさないこと。そして、ドーム規模のライブ会場でない限り、必ずチケットが手に入るということはないということです。アソビストアプレミアム会員向けの先行販売の時点で、粗方のチケットが売られている印象がありますので、本気で現地参加されたい方は、アソビストアプレミアム会員(年間5,478円)への入会をオススメします。

<参考URL>
アソビストア
アイドルマスター公式
アソビチケット

 一般先着については、空売りと言われてしまうほど一瞬で売り切れます。そもそもアクセスが集中しすぎて、チケット販売ページにたどり着けないことも。そんな一般先着ですが実は購入にコツがありまして、それを知っているか知っていないかで大きな差がでます。
 状況によっては一般先着と同時に、機材開放席・見切れ席・立見席についても販売されることがあります。この場合、そもそも一般席が売り切れ直前だからこそ販売される席ですので、そちらを狙うほうが無難です。余談ですが、機材開放席・見切れ席については、基本的には視界が悪い席である可能性が高いものの、席によってはむしろステージに近い場合もあったりします。立見席については、立ち位置指定がある場合と、エリアだけ指定されている場合があり、後者ですと早いもの勝ちになりますので早めに入場しておいてください。
 売り切れ、アクセスエラーが出ても諦めてはいけません。再販なのか、分割販売なのか詳細は分かりませんが、復活することがあります。ここからは根気の作業ですので、諦めずにリロードリロードの連続して、受付中状態に戻ったチケット購入してください。さらにこれでもダメだった場合でも、まだチャンスはあります。コンビニ支払いが選択できる場合は、支払いを忘れることもあるということです。この場合、復活販売が行われます。タイミングについては定かではありませんが、支払期限の翌日と思われますので、そちらを狙う手もあります。

 この他にも、各種チケットの販売が終了した時点で、チケットのリセールが行われます。システムとしては、早いもの勝ちはなく1日1回の抽選型式。申し込んでおくと13:00以降に当落が出ます。こちらは、アソビストアの一般会員であれば申し込むことができますので、運が良ければ、本来であれば購入できないアソビストアプレミアム会員先行分のチケットを手に入れることが可能です。トレード抽選中(AM10:00-PM13:00)の間には申し込みできませんのでご注意ください。出品される場合は、申込履歴の画面から操作を行うことができます。購入・出品の際に手数料が発生する事についてはご留意を。あとは、トレードで購入したチケットはトレード期間中であっても出品することができないことも知っておいてください。このタイプのトレードのほかにマッチングがありまして、こちらについては毎日抽選は行われず、決まった日にまとめて当落発表が行われます。

 ライブ会場がライブハウスにあたる会場であった場合は、上記の内容で購入したチケット代の他に、入場時にドリンク代を支払う必要がありますので、小銭の準備を忘れずに。無料招待イベントでも必要となりますのでご注意ください。何故ドリンク代を支払わなければならないのかを説明しますと、ライブハウスは営業許可が降りやすい飲食業扱いで営業していますので、何かしらの飲食を提供する必要があるからです。(興行場営業許可をとりますと、様々な法規制があるので面倒なのです)最近のドリンク代は600円が相場で、大体の場合は160円で買えるペットボトルのドリンクと交換することになります。なんだろう、この大損した感覚は…。お酒と交換できる場合もありますので、そちらの方が損した感覚は薄れるかもしれません。ちなみに、会場がZeppの場合はソフトドリンクを選択しますと、ドリンクホルダーが貰えます。


ライブビューイング参加方法

  ライブビューイングについてはアソビストアでの販売はなく、イープラスでのWEB先行、一般、一般先着、当日券販売が行われます。人気が高い都市部の会場ですと、WEB先行の時点でかなりの数が売れてしまいますのでお早めにどうぞ。ちなみに、映画館のチケット販売サイトでの当日券販売でない限り座席指定はできませんので、運が悪ければかなり視界の悪い席になってしまうデメリットがあります。そのことを踏まえて、あえて人気のない会場を選び、当日券での参加という手もあったりします。

<参考URL>
イープラス


ライブ配信参加方法

  アイマスのライブ配信はアソビストアの動画配信サイトであるアソビステージにて配信されます。イベント当日のライブ配信とアーカイブ配信が行われます。アーカイブ配信については、基本的には月曜日に配信され、1週間の間であれば何度でも視聴可能となります。このアーカイブ配信期間内に、キャストによるオーディオコメンタリーが行われることもあり、これについても追加料金無しで楽しむことができます。(※アーカイブ配信期間後に行われた場合は改めて購入する必要あり)

<参考URL>
アソビステージ


お得なチケット購入方法

  チケットを購入する際、イープラスを利用する場合は特にお得な購入方法はないのですが、アソビストア・アソビステージについては、支払方法をバンダイナムココイン(通称バナコイン)にすることである程度はお得に購入することができます。バナコインについては、プリペイドカードの10%増量キャンペーンをローソンやセブンイレブン等で行われることがありますので、その際に購入して支払いに使用することでにより10%割引で購入することができます。ちなみに、何故かアソビチケットではバナコインが使用できませんのでご注意を。

<参考URL>
バンダイナムココイン


座席の種類について

  アイマスの場合、座席のグレードによってチケット料金を変えることはあまりしませんので、最前列でも最後列でも同じ料金となります。通常の席が満席になった場合は、機材開放席、見切れ席、完全見切れ席が販売され、こちらについては通常料金より若干お安くなります。基本的には名前の通りの席で、すぐ横に機材席があったり、ステージの真横辺りだったりするので、視界が狭い席となります。完全見切れ席については、ステージの真横か、さらに奥になり、ステージは全く見えず、用意されたモニターを見ることになります。見切れ席については、何のメリットも無さそうな席ではあるのですが、ステージ構成によっては出演者を至近距離で見ることができますので、必ずしもハズレとも言い難いです。トロッコが用意される場合は行き帰りを間近で見られるチャンスがありますので、アタリになる可能性が高いです。会場によっては立ち見席が販売される事がありますが、こちらは場所が指定されている場合と、ある程度場所だけ決まっていて早い者勝ちの場合がありますので、早い者勝ちの場合は早めに入場しておいた方が良いです。

 アソビチケットでチケットを購入した場合、当日でないと座席の位置が分かりません。会場の入口の受付でQRコードを提示することにより、座席番号が印字された紙が発行されるという仕組みです。会場によっては、なかなかネットに接続できず、QRコードが表示できないなんてこともありますから、会場から離れた場所で先に表示しておくと良いでしょう。大きな会場ですと、入り口から自身の座席まで到着するのに時間がかかる場合がありますので、入場時間が開演ギリギリなって間に合わないなんてことがあるかもしれませんのでご注意を。

 長年、様々なライブイベントを経験してきましたので、最前列から最後列まで様々な席を体験してきましたが、ライブハウスから市民ホールクラスの会場であれば、当たり前ですが最前列が一番臨場感が感じられます。市民ホールの場合、最前列を空けて2列目からを客席にする場合がありますが、それでもステージからの距離が近いです。これが、展示会場・ドームレベルとなりますと、最前列でもステージから5メートル以上離れた場所になりますので、それほど臨場感は感じられません。ただし、トロッコであったり、花道やその先にあるセンターステージがある場合は、その傍が一番出演者との距離が近い席となります。これらの席は、長年の経験でも数回程度しかありません。初めて参加したライブがこれらの席であったりすると贅沢になってしまい、他の席だと物足りなくなるかもしれません。

 席の種類は大まかに分けて、アリーナ席とスタンド席がありまして、アリーナ席の方が良いと思われがちですが、実際には全体が見渡せるスタンド席の方が良い場合が多いです。アリーナ席ですと、自分自身とステージの間の視界がひらけているかどうかが重要で、そうでない場合は、残念ながら遠くの高い位置にあるモニターのみを見るしかありません。場の雰囲気だけでも楽しめるといった方であれば問題ありませんが、さすがにこれは辛い。身長の高い低いも重要になってきますので、小柄な方ですとアリーナ席は好まれないでしょう。そういったデメリットがないという点では、ステージから遠くても段差があって視界がひらけているスタンド席の方が良いということです。ちなみに、使用される会場の多くは縦長で、両サイドのスタンド席が数が多く、ステージを真正面に見る席が当たることは案外少ないのですが、こちらの席ですと本当に全体が見渡せて、ライブの演出意図が見て取れるのでオススメです。


©HUURAI | このブログについてプライバシーポリシー